教師
スピリチュアル・ネーム
ナーガラージ |
|
仙台市生まれの仙台市育ち |
愛読書は、
バガヴァッド・ギーター、
Voice of Babaji、
あるがままに(ラマナ・マハルシの教え) |
好きな言葉
他人に肉体的な苦痛を与えられようが、不親切な扱いを受けようが、心の平静を乱してはならない。自分がいる場所には憂鬱のかけらも存在しないようにしようではないか。人生の浮き沈みは自然の法である。それによって性格が矯正され、角が削られ、最終的には完全へと導かれるのである。
クリヤー・ババジ
|
大学生時代は、東京都府中市に住み、国立市の一橋大学で心理学を学びました。 |
パラマハンサ・ヨガナンダの『あるヨギの自叙伝』を読みクリヤー・ヨーガを知り、興味を抱きましたが、SRFの通信講座を受講する気にはなりませんでした。
数年後、マーシャル・ゴヴィンダン・サッチダナンダ先生の『ババジと18人のシッダ』に出会い、その年の10月、東京で第1段階のイニシエーションを受け、翌年、山中湖湖畔で第2段階のイニシエーション、さらにその翌年、那須で第3段階のイニシエーションを受けました。
そして、その翌年、カナダのケベック・アシュラムでクリヤー・ハタ・ヨーガ・ティーチャーズ・コースを受講し、数ヶ月間の訓練の後、正式にクリヤー・ハタ・ヨーガを教える資格を与えられました。
2008年には、カナダのケベック・アシュラムでタパス(集中的な訓練)を行いながら、通信講座『グレイス・コース』を日本語に翻訳しました。 |
お気軽にお問い合わせください。
Tel: 042−401−2541
メール: smile○vairaagya.com
(○を@に変えて下さい。)
住所: 小金井市本町2−6−7
ペガサス第2武蔵小金井701
| |
ホーム
スケジュール
お休み
料金
地図
企業関係者
長時間労働の
方々へ
教師
|